ブログ

アップデートきちんとしていますか?smart365和泉店

おはようございます!
smart365和泉店でございます!

今日も朝の10時から開店しています!

皆様、ソフトウェアアップデートはしていますでしょうか☆

iPhoneを使っていると数ヶ月に一度
「アップデートがあります。」と画面に出てきます。

アップデートって言われてもなんだかよくわからないし、
とりあえず問題なく使えるしほっとこう
って方も実はかなり多くいらっしゃいます。

アップデートとはパソコンやスマホの用語で、
中身を最新のものにするという意味です。

つまりアップデートをすると、
iPhoneがもっとよくなるというわけです。

意味はわかったけど、アップデートはした方がいいのか、
それともやらなくてもいいのか。

結論からいうとした方がいいです!

もちろん問題の修正なら確実にやるべきですが、
新機能の追加なら必要ない人にとっては
やらなくてもいいと思っちゃいますよね。

しかしアップデートを行わないと問題が出て、
アプリが使えなくなってしまったり、
iPhone自体が使えなくなってしまう可能性があります。

ですが、アップデートが失敗してしまうこともあります。

iOSのアップデートに失敗してしまうと、
ほとんどの場合iPhoneが「リカバリーモード」という
状態になってしまいます。黒い画面に「itunes」のマークが現れ、
ライトニングケーブルとの接続を促すような表示が出ている時は
恐らくリカバリーモードです。

これは、iPhoneを動かすために必要なiOSが何らかの影響で
破損している状態で、全く操作ができなくなってしまいます。

リカバリーモードになる原因
OSのアップデート中にリカバリーモードとなるのは
いくつかの理由が考えられます。

:アップデート中の電源切れ
:アップデート中のWi-Fi接続切れ
:アップデート中のパソコンの電源切れ、接続切れ

といったように、アップデート時の予期せぬ事故によって
リカバリーモードに突入してしまうようです。

リカバリーモードにしないためには、
電源につなげておく、Wi-Fiを切らない、
パソコンは閉じない、これらのことを徹底して行なって下さい。
iOSのアップデートには数時間を要します。
その間これらの環境に異変があると、
すぐにOSが破損してしまいますので注意してくださいね。

特にパソコンを利用してアップデートを行なう際は、
パソコンが自動的に切れてしまわないよう設定を行いましょう☆

 

それでは、本日も沢山のお問い合わせと

ご来店をお待ちしております!

ご案内

smart 365 店舗のご案内smart365 Store

smart365 西宮本店

〒662-0915 兵庫県西宮市馬場町5-4
エビス西宮205号

阪神西宮駅徒歩約3分

営業時間 火曜日~木曜日:13時~19時
土日祝:10時~19時
店休日  毎週月曜日&金曜日

※予告なく営業時間が変更される可能性がある為、Googleにて最新情報をご確認下さい

smart365 岡場店 エコールリラ本館5F

〒651-1302 兵庫県神戸市北区藤原台中町1丁目2-2
エコールリラ本館5階

神戸電鉄三田線「岡場」駅下車徒歩3分
エコールリラ本館5F
館内大型駐車場有り

営業時間 10時~19時
店休日 年中無休(年末年始省く)

smart365 学園都市店 (キャンパススクエア本館1F)

〒651-2103 兵庫県神戸市西区学園西町1丁目4
キャンパススクエア本館1F

神戸市営地下鉄西神山手線「学園都市」駅下車徒歩2分
キャンパススクエア本館1F
館内大型駐車場有り

営業時間 10時~20時
店休日  毎月第3火曜日

smart365 カインズ神戸深江浜店

〒658-0023 兵庫県神戸市東灘区深江浜町59-5
カインズ神戸深江浜内

神戸市バス 「東部市場南」駅徒歩3分
阪神「深江」駅下車徒歩20分
カインズ神戸深江浜店内1階
館内大型無料駐車場有り

営業時間 10時~19時
店休日  毎週木曜日
お問い合わせ・ご来店予約はこちら