iPhone7 バイブレータの故障??
こんにちは!
iPhone修理・買取専門のsmart365西宮本店です!!
今回はタイトル通り、【iPhone7】バイブレータの不具合について書いていきたいと思います!
iPhone7のバイブレータの故障と聞いて、経験があったり気になっておられる方や、
一度も経験のない方と様々だと思います。
そうなんです!今回の修理は、珍しい修理ではないかと思われます。
では、まず症状から書かせて頂きますと、
バイブレータの動作は問題無く、いつも通り反応します。
しかしiPhone全体から、
「カタカタカタカタ、、、!」と音が鳴ります。
また、ホームボタンを押したときでも同様にiPhone全体で振動に合わせて音が鳴ります。
こちら、大変気になる症状です。
原因としましては、落下等の大きな衝撃によってiPhone内部のバイブレータの
ネジが緩んだり、バイブレータそのものの位置がズレてしまうことや、
そこに汚れが溜まってしまっている事が考えられます。
また、iPhone7以降の新しい機種では、「バイブレータ」の使用頻度が大変増加している為、
内部のネジが緩みや汚れが溜まりやすくなっている事も大いに考えられます。
実際に、今回修理させて頂いたiPhone7では、
バイブレータのネジが緩み、バイブレータ自体にも少し位置がズレており、
上記のような症状が発症しておりました。
修理内容としましては、
まずは一度バイブレータを取り外します。その後、その周りをクリーニングし、
再度しっかり取り付け致します。一見簡単そうな作業には聞こえますが、
実は、iPhoneの最も重要な基板がすぐ横にある為、とても慎重な作業でございます。
お使いのiPhone7やiPhone8でバイブレータの動作と合わせて、
「カタカタカタカタ、、、」と音が鳴るようでしたら、
一度iPhoneを点検に出す事をおススメ致します。
当店 smart365西宮本店では、
まずは無料点検から行っており、点検費も「¥2,700~」と
非常に修理サービスをお求めやすく設定させて頂いております。
修理に関してのご相談もお電話からでもお伺いしております。
どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さいませ!
皆様のご来店をお待ちしております!
☆神戸/西宮でiPhone修理するならsmart365へ!☆
洗練された高い技術力、修理専門店だからこそ出来る安全と速さ。
清楚でオシャレな店内雰囲気は、女性に大人気!提携駐車場有り!
JR西ノ宮駅から徒歩7分。二号線沿い津門稲荷町交差点すぐ!