ブログ

iPhoneが水没したときの対処法と修理方法|simカードは抜くべき?

iPhoneが水没してしまったときって困りますよね?対処方法を誤ってしまうと、故障の原因にもなってしまい、大事なデータがなくなってしまうことがあり大変です。人間は想定外のことが起こってしまうと焦ってしまいます。いきなり水没してしまうと、焦って誤った対応をしてしまうことも少なくありません。そのような事態に陥らないよう、事前に適切な対処法を頭の中に入れておく必要があるでしょう。そんなiPhoneの水没トラブル時に役に立つ、水没後の正しい応急処置を紹介します。

iPhoneが水没したときの対処法

iPhoneをはじめ電子機器が水没してしまうと、内部に異常が生じる可能性があります。水没したときは以下のような対応を施しましょう。

・電源を切る
操作できるからと電源を入れっぱなしにすると、ショートしてしまい復旧できなくなる恐れがあります。早急に電源オフ、もしくは強制終了させて通電しないようにしましょう。

・SIMカードを抜く
SIMカードが濡れると壊れる恐れがあるので、抜き取った後に水分を拭き取り、ティッシュでくるんで保管しておきましょう。

・本体の水分を拭く
カバーやアクセサリー類を外して、しっかりと水分を拭き取ります。イヤホンジャックやDOCKコネクタの内部も確認を忘れずに。

・正しく乾燥させる
内部にも水が溜まっています。適切に乾燥させることで、故障状態から復活させることができるかもしれません。復旧したらすぐにデータをバックアップすることをおすすめします。

故障の原因に!水没後のNG行動

正しく乾燥させるといっても、どのように乾燥させたらいいのか、わからない方も多いです。間違った対策をしてしまうと、データを失ってしまう恐れがあります。次のようなことはしないようにしましょう。

・振る
水を飛ばそうとして本体を振ってしまうと、内部で濡れていなかった部分にまで浸透してしまう恐れがあります。被害が広がりますので振らないようにしましょう。

・ドライヤーで乾かす
iPhoneは精密機器であるため、熱に弱いです。また、ドライヤーの熱は腐食を促しますので、錆びなどの原因から故障につながる恐れがあるでしょう。錆びによる故障は修理不能と判断される可能性があるので注意してください。

・自然乾燥させる
iPhoneの基盤が濡れている状態だと、自然乾燥させる間に錆びてしまう恐れがあります。

・充電する
見た目が乾いていたとしても、中の基盤が濡れている状態で充電してしまうと、熱による腐食を促してしまう恐れがあります。パソコンへの接続もしてはいけません。

水没したiPhoneの修理方法

iPhoneが乾燥によって一時的に復活したとしても、いつ故障して使えなくなるかわかりません。そのため、バックアップを取って修理をする必要があります。ただし、水没の場合はAppleの通常保証を適用することができないので、専門の修理店に依頼するほうが、料金が安く済む可能性があるでしょう。
修理店が水没したiPhoneに対して、行う修理方法をご紹介します。

1.水没したiPhoneを一度分解して、各パーツの水分を丁寧に取り除きます。
2.錆びがある場合は、特殊な薬剤を用いて、中の基板を洗浄し錆びなどの腐食物を取り除くクリーニングを行います。
3.その後、冷風で乾燥させ組み立てて完了です。

また、クリーニング後にバッテリーの不具合が出ることがあります。水没によって電源が落ちてしまった場合はバッテリーの交換が必要な可能性があります。異常のあるバッテリーを使い続けていると膨張・発熱の恐れがあるだけでなく、正常な他のパーツまで影響を受けてしまいます。修理後になにかおかしいと感じたら、修理専門店に相談しましょう。

 

iPhoneを水没させてしまった場合、適切に処理しないと不具合を悪化させてしまい、データを復旧させることができなくなる恐れがあります。水没後にもiPhoneが動作している場合は、すぐに電源を消して水分を拭き取り、適切な方法で乾燥させるようにしましょう。ただし、自分で乾燥させることは非常に難しいですので、修理を依頼するのがおすすめです。Appleに依頼すると補償対象外となるため、高額な修理費用が発生する恐れがあります。できれば、iPhoneの水没修理が必要な場合は、専門に持ち込んで修理を依頼するようにしましょう。

smart 365 店舗のご案内smart365 Store

smart365 西宮本店

〒662-0915 兵庫県西宮市馬場町5-4
エビス西宮205号

阪神西宮駅徒歩約3分

営業時間 火曜日~木曜日:13時~19時
土日祝:10時~19時
店休日  毎週月曜日&金曜日

※予告なく営業時間が変更される可能性がある為、Googleにて最新情報をご確認下さい

smart365 岡場店 エコールリラ本館5F

〒651-1302 兵庫県神戸市北区藤原台中町1丁目2-2
エコールリラ本館5階

神戸電鉄三田線「岡場」駅下車徒歩3分
エコールリラ本館5F
館内大型駐車場有り

営業時間 10時~19時
店休日  毎週水曜日

smart365 学園都市店 (キャンパススクエア本館1F)

〒651-2103 兵庫県神戸市西区学園西町1丁目4
キャンパススクエア本館1F

神戸市営地下鉄西神山手線「学園都市」駅下車徒歩2分
キャンパススクエア本館1F
館内大型駐車場有り

営業時間 10時~20時
店休日  毎月第3火曜日

smart365 カインズ神戸深江浜店

〒658-0023 兵庫県神戸市東灘区深江浜町59-5
カインズ神戸深江浜内

神戸市バス 「東部市場南」駅徒歩3分
阪神「深江」駅下車徒歩20分
カインズ神戸深江浜店内1階
館内大型無料駐車場有り

営業時間 10時~19時
店休日  毎週木曜日
お問い合わせ・ご来店予約はこちら