ブログ

iPhoneの画面浮きの原因は?

iPhoneは非常にポピュラーなスマートフォンです。日本においてはスマートフォンの代名詞的な存在といえるほど高い人気を誇っています。しかし、そんなiPhoneにはまったくトラブルや問題がないわけではありません。iPhoneによく起こるトラブルのひとつとして、多くのユーザーの頭を悩ませているのが「画面浮き」です。こちらの症状は、その名の通りフロントパネルが浮くもので、重症化すると画面が外れてしまうこともあります。iPhoneの画面浮きはどうして引き起こされるのでしょうか? iPhoneの画面浮きにお悩みの方は参考にしてみてください。

iPhoneの画面浮きの原因はバッテリーの膨張にあった!

iPhoneの画面浮きの原因は、バッテリーの劣化に伴う膨張によって、フロントパネルが圧迫されることです。しかし、iPhoneはフロントパネルが両面テープで固定されているため、その粘着力が落ちたのが原因と考え、自己流の修理をしてしまう方もいらっしゃいます。本体を別の両面テープで再度接着するという対策を行ったとしても、またすぐに画面浮きが起こってしまいます。

iPhoneに使用されているリチウムイオンバッテリーは、充電と放電を繰り返すことによって徐々に劣化し、2年ほどで寿命が訪れるといわれています。劣化が進むとバッテリーは徐々に膨張するため、すぐ前面にあるフロントパネルを圧迫することになってしまうのです。つまり、画面浮きを解消するにはその原因であるバッテリーの膨張対策をしなければなりません。

画面浮きを放置すると液晶やガラスパネルの故障にも

iPhoneに画面浮きが発生しても、すぐに使用できなくなってしまうわけではありません。しばらくの間はそのまま使用できることから、放置してしまっている方が少なくないようです。また、人によっては浮いてしまったフロントパネルをテープなどで無理矢理固定してしまうケースもあります。

しかし、この症状は常にフロントパネルが裏側から圧迫されている状態であり、液晶にも悪影響を与えるといえるでしょう。特に、フロントパネルを無理に押さえつけてしまうと、液晶やタッチパネルにかなりの負担をかけてしまうことになるのです。結果として、液晶やガラスパネルそのものが破損・故障してしまうケースもあります。

また、劣化したバッテリーは異常発熱から発火といったリスクもあります。そのまま使用し続けることには大きなリスクが伴う点も、考慮しておくべきでしょう。

画面浮きの修理はどこでできる?

先ほどもご紹介した通り、iPhoneの画面浮きの原因は、バッテリーの膨張にあります。そのため、画面浮きはバッテリーを新しいものに交換することで修理を行います。また、長期間にわたって画面が浮いた状態で使用してしまった場合、隙間からホコリなどが侵入しているケースもありますから、内部のクリーニングが必要となるかもしれません。

そんな画面浮きの修理は、AppleStoreやAppleサービスプロバイダ、そしてiPhone修理の専門店でも可能です。ただし、正規店では修理のために予約が必須であり、また保証がなければ料金が高額となるのがデメリットです。それに対して、iPhone修理専門店であれば、短時間かつ低コストで修理ができます。

iPhoneの画面浮きの症状は、気づいた時点でできるだけ早く修理に持ち込んだほうが好ましいといえます。正規店の予約が取りにくいときや、すぐに持ち込みしたいときには、お近くの修理専門店をお探しください。

画面浮きの修理にかかる費用・時間は?

画面浮きの修理にかかる費用や時間は、iPhoneのモデルやフロントパネルおよび液晶へのダメージの状況によって異なります。AppleStoreで修理を行った場合、最低でも14,800円がかかります。モデルによっては数万円以上となるケースもあるようです。時間については事前予約した上での持ち込みで2~3時間程度かかります。混雑時などはさらに待機することも考えられます。

それに対して、iPhoneの修理専門店の場合、数千円からで修理可能です。また、修理にかかる時間も最短で30分程度です。店舗の状況によって多少は料金や時間が異なりますが、より気軽に持ち込みできるのがメリットといえるでしょう。
できるだけ費用や時間のコストを抑えつつiPhoneの画面浮きを修理したいのであれば、iPhone修理専門店がおすすめです。アクセスに便利な店舗も多数あるため、お近くのお店をチェックしてみましょう。

 

iPhoneに起こりやすいトラブルのひとつである画面浮きの原因は、バッテリーの膨張にあります。そのまま放置すると、症状が進行したり、フロントパネルや液晶へのダメージに繋がったりするケースもあるため、注意が必要です。iPhoneのフロントパネル浮きは、AppleStoreやAppleサービスプロバイダのみでなく、非正規のiPhone修理店でも修理可能です。できるだけ早く持ち込むことをおすすめします。非正規のiPhone修理店であれば、コストも時間もそれほどかかりませんから、どうぞお気軽にご相談ください。

smart 365 店舗のご案内smart365 Store

smart365 西宮本店

〒662-0915 兵庫県西宮市馬場町5-4
エビス西宮205号

阪神西宮駅徒歩約3分

営業時間 火曜日~木曜日:13時~19時
土日祝:10時~19時
店休日  毎週月曜日&金曜日

※予告なく営業時間が変更される可能性がある為、Googleにて最新情報をご確認下さい

smart365 岡場店 エコールリラ本館5F

〒651-1302 兵庫県神戸市北区藤原台中町1丁目2-2
エコールリラ本館5階

神戸電鉄三田線「岡場」駅下車徒歩3分
エコールリラ本館5F
館内大型駐車場有り

営業時間 10時~19時
店休日  毎週水曜日

smart365 学園都市店 (キャンパススクエア本館1F)

〒651-2103 兵庫県神戸市西区学園西町1丁目4
キャンパススクエア本館1F

神戸市営地下鉄西神山手線「学園都市」駅下車徒歩2分
キャンパススクエア本館1F
館内大型駐車場有り

営業時間 10時~20時
店休日  毎月第3火曜日

smart365 カインズ神戸深江浜店

〒658-0023 兵庫県神戸市東灘区深江浜町59-5
カインズ神戸深江浜内

神戸市バス 「東部市場南」駅徒歩3分
阪神「深江」駅下車徒歩20分
カインズ神戸深江浜店内1階
館内大型無料駐車場有り

営業時間 10時~19時
店休日  毎週木曜日
お問い合わせ・ご来店予約はこちら