ブログ

iPhoneを売る前にやっておくべき準備|忘れずに行う項目と高く売るための方法

スマホの機種交換をして不要になったスマホを買取に出すことがありますが、iPhoneは特に高額で買取をしてもらうことができます。そんなiPhoneを買取に出す前に初期化などしておかなければいけないことがたくさんあります。
この記事では、iPhoneを買取に出す前にしておくべきことを解説して少しでも高額で買取できる方法を紹介します。

iPhoneを売る前に忘れずにやること

iPhoneを買取に出すときには、端末の初期化やアプリやニュースデータなどのバックアップを取る以外にも、iCloudのログアウトやSIMカードの取り出しなど必ずしておかないといけないことがあります。それらを怠ってしまうとトラブルの元になりますし、最悪の場合、買取をしてもらえないケースもあります。

iPhoneの初期化

iPhoneの買取をしてもらう前に端末の初期化が必要になりますが、初期化をすることで個人情報の流出を防ぐだけでなく、中古iPhoneを購入した人が問題なく使用できるためにも必要になります。

  • 個人情報の流出を防ぐ
  • 新たな持ち主が自分のものとして使用できるようにする

iPhoneを初期化する方法ですが、設定画面の一般の中からリセットを選択します。
最後に「すべてのコンテンツと設定を消去」を選択し、パスコードを入力すればiPhoneの初期化ができます。
また、初期化する際の注意点ですが、必ず事前にデータのバックアップは取っておくようにしましょう。バックアップを取っていないデータは初期化してしまうと、二度と復元できませんので注意が必要です。

iCloudのログアウト

iPhoneは、初期化するだけでなくiCloudのログアウトもしなければいけません。
ログアウトしていなければ、買取を拒否されるだけでなく個人情報の流出の危険性もあり非常に危険です。

  • ログアウトしないと買取を拒否されてしまう
  • 個人情報流出の危険性がある
  • iCloudにログインしたまま手動でデータを削除すると、iCloudに保存されているデータが消去されてしまう

iCloudのログアウトの方法ですが、iCloudをタップし一番下にあるサインアウトをタップします。後はもう一度確認されるのでそのまま進むことでログアウトすることができます。
iCloudをログアウトする際の注意点ですが、ログアウトするときにはiPhone内に残っているiCloudのデータをすべて削除することになりますので、事前にバックアップを取っておく必要があります。

SIMカードを取り外す

これはiPhoneに限った話ではありませんが、SIMカードも抜いた状態でなければ買取はしてもらえません。

  • 契約者情報などの重要な個人情報が登録されている
  • 本来SIMカードは携帯電話事業者からの貸与品なので、解約時に契約者から返さなければならない

SIMカードには契約者の情報が登録されているので、これは新たにiPhoneを購入する人には不要なものであるだけでなく、SIMカードとはキャリアと契約した際に貸し出されるものなので、契約解除する際には盗難や紛失といった特殊な場合を除いて必ず返さなければいけません。
SIMカードの抜き方ですが、iPhoneの側面にSIMトレイがありますので、トレイを引き出すことでSIMカードは簡単に引き取ることができます。

「iPhoneを探す」機能を停止する

iPhoneには、紛失したときにiPhoneを探すことができる便利な機能【iPhoneを探す】がありますが、この機能も買取前には停止しておかなければいけません。
iPhoneを探す機能は【アクティベーションロック】とも呼ばれ、この機能が作動した状態のまま初期化をしてしまうと、次に起動する際にはAppleIDとパスワードが必要になってきます。そのため、買取に出したiPhoneを購入した人が利用できなくなってしまいます。
この機能が起動していることによって買取ができない場合や査定に響いてしまう可能性がありますので、初期化前に必ずアクティベーションロックは解除しておきましょう。
アクティベーションロックの解除方法ですが、設定画面からAppleIDのアカウントを選択し、iCloudを選択します。iCloudから「iPhoneを探す」を選択しオフに切り替えます。最後にパスワードを入力すればアクティベーションロックの解除ができます。

見積もり金額に関わるチェック項目

iPhoneを買取に出すときに、少しでも高く査定してもらいたいのは当然ですが、いくつかのチェック項目をクリアしていることで高額な査定をしてもらいやすくなります。ここでは買取に有利なチェック項目を紹介しておきます。

水没マークの点灯具合

iPhoneには、水没していないかを一目で確認することができる水没マークがついています。この水没マークが点灯していることで、このiPhoneは水没していることになり、水没したiPhoneは修理保証の対象外になってしまいます。当然査定では減額対象や最悪の場合、買取拒否をされてしまう可能性があります。
iPhoneの水没マークの確認方法ですが、iPhoneでも型によって水没マークの位置は違いますが、基本的にはSIMカードの挿入口に水没マークはついており、ここが点灯していることで水没していると確認できます。

付属品の有無

iPhoneには、イヤホン・USBケーブル・USB電源アダプタ・説明書など様々な付属品がついていますが、これらの付属品が欠けていれば査定では減額の対象になってしまいます。

  • Ear Pods with Lightning Connector(イヤホン)
  • USBケーブル
  • USB電源アダプタ
  • マニュアル(説明書)

ただし、この付属品は機種ごとによって違ってきますので、ここで紹介した付属品が必ずしもついているとは限りません。機種ごとの詳しい付属品の内容を確認したい場合には、Appleのサイトで確認することができます。

まとめ

ここまでiPhoneを買取に出すときの初期化の方法や、査定に関することについて紹介してきましたが、買取に出すのであれば気持ち良く高額で買取ってもらいたいものです。
そのためにはいくつか確認しておかなければいけないことがありますので、今回の記事を参考にiPhoneを買取に出す際には、事前によく確認してから出すようにしましょう。

また、当社smart365では、iPhone買取を行っておりますので買取店をお探しの場合はsmart365をぜひ検討してみてください。

兵庫県西宮市近辺にお住まいの方はこちらから▼
「smart365 西宮本店」

兵庫県神戸市北区近辺にお住まいの方はこちらから▼
「smart365 岡場店(エコールリラ本館5F)」

大阪府和泉市近辺にお住まいの方はこちらから▼
「smart365 和泉店(エコールいずみ本館1F)」

奈良県香芝市近辺にお住まいの方はこちらから▼
「smart365 奈良香芝店(2019年8月23日OPEN!)」

smart 365 店舗のご案内smart365 Store

smart365 西宮本店

〒662-0915 兵庫県西宮市馬場町5-4
エビス西宮205号

阪神西宮駅徒歩約3分

営業時間 火曜日~木曜日:13時~19時
土日祝:10時~19時
店休日  毎週月曜日&金曜日

※予告なく営業時間が変更される可能性がある為、Googleにて最新情報をご確認下さい

smart365 岡場店 エコールリラ本館5F

〒651-1302 兵庫県神戸市北区藤原台中町1丁目2-2
エコールリラ本館5階

神戸電鉄三田線「岡場」駅下車徒歩3分
エコールリラ本館5F
館内大型駐車場有り

営業時間 10時~19時
店休日  毎週水曜日

smart365 学園都市店 (キャンパススクエア本館1F)

〒651-2103 兵庫県神戸市西区学園西町1丁目4
キャンパススクエア本館1F

神戸市営地下鉄西神山手線「学園都市」駅下車徒歩2分
キャンパススクエア本館1F
館内大型駐車場有り

営業時間 10時~20時
店休日  毎月第3火曜日

smart365 カインズ神戸深江浜店

〒658-0023 兵庫県神戸市東灘区深江浜町59-5
カインズ神戸深江浜内

神戸市バス 「東部市場南」駅徒歩3分
阪神「深江」駅下車徒歩20分
カインズ神戸深江浜店内1階
館内大型無料駐車場有り

営業時間 10時~19時
店休日  毎週木曜日
お問い合わせ・ご来店予約はこちら