ブログ

iPhoneのバッテリー交換はどこでできる?AppleStore以外の方法は?

今や現代人の必須アイテムになったといっても過言ではないスマートフォン。中でも圧倒的なシェアを誇り、スマートフォンの代名詞的な存在となっているのがiPhoneです。ニューモデル発表時には大きなニュースとして取り上げられるほどの人気を誇っています。そんなiPhoneですが、長く使用しているとバッテリーが劣化し、その実力をフルに発揮することができなくなってしまいます。通常、iPhoneのバッテリー交換といえばAppleStoreの利用を考える方が多いでしょう。しかし、AppleStoreは店舗数も少なく、身近にないということも多いです。そのような場合、どこで交換すればいいのでしょうか? 今回はそんなiPhoneのバッテリー交換についてご紹介します。

アップルストア以外にiPhoneのバッテリー交換ができる店は?

iPhoneのバッテリーは本体に内蔵されています。端末の分解は不可能ではありませんが、通常のドライバーなどの工具では開くことができないようになっていますし、そもそも交換用のバッテリーが一般的なアクセサリーなどのように購入できません。そのため、自分でバッテリー交換をするのは困難です。不可能ではないものの、専門店へ依頼したほうがよいでしょう。

iPhoneのバッテリー交換ができるお店として、一般的なのはAppleStoreや、Appleサービスプロバイダです。しかし、このほかにもバッテリーを交換してくれるお店があります。それが、近年増えている非正規の修理店です。「iPhone修理」といった看板を掲げたお店を街中などで目にしたことはないでしょうか? 非正規のお店というと、少し不安を感じてしまう方も多いかもしれませんが、しっかりとお店を選べば安全に、そして確実にバッテリー交換が可能です。

サービスプロバイダはAppleCare+の保証が利用できる

上記の通り、iPhoneのバッテリー交換のできるお店の選択肢はいくつもあります。そんな中、サービスプロバイダを選ぶことにはどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

最大のメリットといえるのはAppleCare+の保証を利用できる点です。iPhoneの場合、購入時にAppleCare+に加入しておくことによって、修理やバッテリー交換などを無料、あるいは格安で受けられます。ただし言うまでもなく加入していなければ保証を受けることはできません。また、加入料金が2018年9月現在で14,800円(税別)かかります。この点を留意しておきましょう。

反対にデメリットとして挙げられるのは、保証が利用できない場合、料金が割高になってしまう点です。また、バッテリー交換にも予約が必須であり、時間がかかってしまうケースもあります。持ち込みでバッテリー交換を依頼する場合、店舗数がかなり少ないのもデメリットといえるでしょう。

非正規の修理店なら店舗で時間もかからず値段も手頃

非正規の修理店を利用する最大のメリットは、やはり短時間でバッテリー交換できる点でしょう。iPhoneを“毎日の生活に欠かすことができない存在”と感じている方も多いはずです。そんなiPhoneがわずか数日であっても手元を離れ、まったく使えないとなれば、困ってしまいますよね。

非正規の修理店であれば、わずかな時間でバッテリー交換が可能です。もちろん、その日のうちに持ち帰ることができます。また、料金が格安である点も見逃せません。正規料金と比較するとかなりリーズナブルであるため、できるだけ安くバッテリー交換をしたい方にもおすすめです。

ただし、非正規の修理店を利用すると、上記のAppleCare+のサポートを受けられなくなります。それ以外には目立ったデメリットがなく、安心して利用できるでしょう。

費用を抑えるなら自分でバッテリーを購入して交換する

iPhoneのバッテリー交換は、自分で新たなバッテリーを購入して交換する方法もあります。iPhone正規店でのバッテリー販売は行われていませんが、ネット通販などで互換性のあるバッテリーを販売しているお店が少なくありません。また、iPhone分解用の専用工具なども、購入できるようになっています。専門家による技術料がかからない分だけ、自分でバッテリーを交換すれば費用をより抑えることができます。

しかし、やはりiPhoneは精密機械であるため、分解にはそれなりのリスクが伴います。iPhoneは年々薄型になり、より内部の構造も精密なものとなっています。バッテリー交換は決して簡単とはいえません。また、自分で交換して本体が故障してしまっても、補償を受けることはできません。自己責任での修理に自信がない方は、専門の修理店へ持ち込むことをおすすめします。

 

iPhoneのバッテリー交換にはさまざまな選択肢があります。もっとも広く知られているのはApple公式でのバッテリー交換です。しかし、今日では非正規の修理店の数もかなり多くなっており、より安価にそして安心して修理を依頼できるようになっています。iPhoneのバッテリーは一般的に2年程度で寿命がやってきますから、交換を検討されている方は、メリットの多い非正規の修理店への持ち込みをおすすめします。バッテリー交換によって、愛用しているiPhoneを今後も長く使い続けましょう。

smart 365 店舗のご案内smart365 Store

smart365 西宮本店

〒662-0915 兵庫県西宮市馬場町5-4
エビス西宮205号

阪神西宮駅徒歩約3分

営業時間 火曜日~木曜日:13時~19時
土日祝:10時~19時
店休日  毎週月曜日&金曜日

※予告なく営業時間が変更される可能性がある為、Googleにて最新情報をご確認下さい

smart365 岡場店 エコールリラ本館5F

〒651-1302 兵庫県神戸市北区藤原台中町1丁目2-2
エコールリラ本館5階

神戸電鉄三田線「岡場」駅下車徒歩3分
エコールリラ本館5F
館内大型駐車場有り

営業時間 10時~19時
店休日  毎週水曜日

smart365 学園都市店 (キャンパススクエア本館1F)

〒651-2103 兵庫県神戸市西区学園西町1丁目4
キャンパススクエア本館1F

神戸市営地下鉄西神山手線「学園都市」駅下車徒歩2分
キャンパススクエア本館1F
館内大型駐車場有り

営業時間 10時~20時
店休日  毎月第3火曜日

smart365 カインズ神戸深江浜店

〒658-0023 兵庫県神戸市東灘区深江浜町59-5
カインズ神戸深江浜内

神戸市バス 「東部市場南」駅徒歩3分
阪神「深江」駅下車徒歩20分
カインズ神戸深江浜店内1階
館内大型無料駐車場有り

営業時間 10時~19時
店休日  毎週木曜日
お問い合わせ・ご来店予約はこちら